事業概要
事業形態 | 個人事業主 |
開業 | 2022年1月 |
代表 | LEM(レム) |
屋号 | Capsule art(カプセルアート) |
WEBサイトURL | https://capsule-art.com/ |
主な事業内容 | アニメなどのキャラクターIPを使用した商品デザイン |
主要取引先 | アニメ制作会社、キャラクターグッズ企画制作会社、アニソン系レコード会社、他 |
マシンスペック | iMac (Retina 5K, 27-inch, 2020) |
契約ソフト | Adobe Creative Cloud コンプリートプラン |
契約フォント | MORISAWA PASSPORT、フォントワークス LETS |
アニメキャラクターを使ったアニメグッズ専門のグッズデザイナー
アニメグッズデザイナー歴10年以上の実績と経験を活かして、アニメグッズ専門のグッズデザイナーをしております。
グッズは商材ごとに印刷やデータ作成に纏わる特殊な知識が必要とされます。
そういった知識・経験・実績はもちろん、キャラクターが生き生きと見えるデザインにはこだわりがあります。
自身もアニメグッズの収集オタクであることを強みに、エンドユーザーの心を掴むグッズデザインをご提供いたします!
理念『好きは世界を変える』
好きにはパワーがあります。
好きなことを考えるとテンションが上がるし、楽しいし、笑顔になれます。
好きだからこそがんばれます。
好きを諦めず追い続けていれば、自分のいる世界を変えることができると信じています。
好きのパワーを信じる人とワクワクする世界を創造し、グッズで笑顔と笑顔をつなげます!
その日その場所でしか買えないプレミアムグッズへのこだわり
アニメグッズを販売している店舗に置かれるような一般流通のグッズもたくさん手掛けていますが、
大型施設でのコラボグッズや、ライブ・コンサートの物販グッズといった、
その日その場所でしか買えないプレミアムグッズのデザインを担当するのが何より楽しいと感じます!
なぜなら、私自身がライブ会場で大好きなアーティストのグッズを並んで買った体験が強烈に残っていて、
それこそがグッズに興味を持つきっかけだったからです。


こちらは版元様にも掲載許可をいただいたお仕事で、まさにわたしがやりたいお仕事の集大成です。
パンフレットのスタッフ欄にはわたしの屋号『Capsule art』も掲載していただいております!
アニメグッズの非公開実績について
これまで手がけてきた数多くの実績につきましては、アニメの版権が関わるためほぼ非公開となっております。
法人様に限り非公開実績を含むポートフォリオを公開させていただいておりますので、
お気軽にお問い合わせフォームよりご請求ください。